水工部
岡本 信寛
現在の仕事:井戸を中心に水にかかわる色々なこと。最近は再生可能エネルギーを利用した設備工事も。
雪国では冬季の交通障害を取り除くため、バイパスのランプなど、様々な場所に消融雪施設が入っています。興和水工部には、地下水を散水して雪を溶かす消雪パイプをはじめとして、空気熱ヒートポンプを利用した無散水融雪施設、地中熱を利用したヒートパイプなど様々な種類の消融雪技術があります。現地条件に併せてどの技術が適しているか設計・提案し、施工し、その維持管理を業務としています。すべてを1社にて行える「オールインワン」が当社の強みとなっています。
嬉しかったこと
水工部のモットーは挑戦することです。長年培ってきた技術を基に常に新しい技術開発に取り組んでいます。入社2年目に「下水熱を利用した歩道融雪」や「ソニックドリルを用いた地中熱空調設備の設置」などの新しい技術に触れることができ、自身の成長に繋がったと感じています。
これまでは、先輩方が築いてきた技術の恩恵を受けてきた立場ですが、この先、自分たちが継承したものを基に、新たな技術開発に挑戦していきたいです。
興和を選んだ理由
消融雪設備は冬季のスムーズで安全な交通を確保する、重要なインフラとなっています。しかしながら、地図に残る建物や橋ではありません。種類によっては舗装の下に埋まってしまって目にも見えません。ところが、冬になるとしっかりと雪を融かしているのです。目に見えずとも成果を上げるそんな技術に魅力を感じています。
後輩へのアドバイス
返事とあいさつだけでも、印象はよくなります。仕事の場でも同じです。元気に明るくできるよう日常的に心がけておくと、プラス評価につながります。
■営業部
営業部
矢島 慎也
現在の仕事:お客様と当社の技術力をつなぐ橋渡し役
当社営業部の仕事は、①情報収集・技術提案業務、②積算・入札・契約業務、③営業事務・管理業務に大別されます。その中でも私は、主にニーズの掘り起こしや技術提案、積算業務や書類作成を担当しています。具体的には、お客様からのニーズを聞き出し、技術社員とともに検討し、見積もりという形に仕上げることや、工事費の算出に必要な積算業務を行っています。扱う案件は、オーダーメードであるため、現場の条件など考慮しなければならないことが多く大変ですが、その分完成した時は達成感があります。また、積算業務は当社が工事を受注できるかどうかに関わる重要な業務であるため、責任感や緊張感を持ち行っています。
嬉しかったこと
1つの案件に対し、お客様、技術社員など、多くの人と関わりながら進めていくことは、時に、意見の調整に苦労することがあります。しかし、実際に見積もりという形になると達成感がありますし、携わった工事が行われているのを見ると嬉しくなります。そしてその案件の多くは、自分のよく知る場所で行われているので、地元に貢献できていると強く感じることができます。
また、積算業務においては、大規模な工事の費用算出に携わった際、多くの単価や歩掛を手作業で調べることに大変苦労しましたが、実際にその金額をもとに、工事を受注できた時の喜びは格別でした。
興和を選んだ理由
就職活動においては、企業の選択条件として新潟で地元の暮らし貢献することを軸に進めました。中でも当社は、雪国新潟の暮らしに不可欠な消融雪施設や地すべり対策施設を多く手掛けていることを説明会で聞き、興味を持ちました。加えて、会社の事業安定度をしめす「自己資本比率」が高いことや、取引先の約半数が官公庁であり、BtoBあるいはBtoGの業界を志望していた私には魅力的でした。
後輩へのアドバイス
自己分析のために、友人、親、大学の先生、アルバイト先の仲間など、様々な人の意見を聞いてみてください。自分が知らない自分の姿がわかります。
最後に決めるのは、自分自身なので、自分の心に率直であった方が入社後にモチベーションを保ち続けるためにもいいと思います。
■管理部
管理部
海老 優紀
現在の仕事:働きやすく、魅力ある職場をつくる
管理部 総務人事室に所属し、社内行事や研修の運営、福利厚生(慶弔対応、社員寮手配など)、社内報の作成を主に担当しております。総務の仕事の目的は、社員の方々が働きやすく、魅力ある職場づくりに貢献することだと思っています。
総務人事室の業務は多岐にわたり、複数の業務を並行して行うことが多いので、それらを円滑に行うためには、スケジュール管理とメンバーとの進捗管理や情報共有が大切です。新卒採用も担当しており、会社説明会やインターンシップの運営をしています。当社の魅力を効果的に就活生に伝えられるよう、合同説明会や資料を工夫しています。学生の皆さんの将来に携われるやりがいの大きい仕事です。
嬉しかったこと
取り組んでいた業務が計画的に進み完了したときです。複数の業務を同時進行で行うことが多いので、先を予想した行動が大切です。早め早めに行動し、無事に終えることができるとほっとします。
また、作成した社内報に反応をいただいたときは社内報が架け橋になり社員同士がつながっていることを感じて嬉しく思います。これからも社員の皆さんが交流を深められるような職場づくりを目指していきます。
興和を選んだ理由
新潟で生まれ育った私は地元に貢献したいという思いで就職活動を進めていました。新潟県内は地震や大雨・大雪による災害が多い地域です。建設業はモノを作ったりヒトを守ったりすることで、私たちの生活になくてはならないものだと考え、建設業に興味を持ちました。その中でも当社は防災・減災の分野で活躍しており、災害が起きないよう、被害が最小限に抑えられるよう人々の暮らしを守っています。当社であれば、地元に貢献したいという私の思いを実現できると思い、志望しました。
後輩へのアドバイス
就職活動は皆さんのこれまでを振り返り、これからどう過ごしていくのかを決める大事な機会だと思います。仕事を選ぶうえで自分の大切にしたいことを明確にしておきましょう。
何から始めたら良いかわからない時は、合同説明会や学内で開催されている就職イベントに参加してみましょう。自己分析や面接のお手伝いを親身にしてくださると思います。自身の選択に後悔の無いよう積極的に行動しましょう。